simpledish diary

短時間で作れる料理を掲載します。

我が家の冷蔵庫事情・・・あまり見せたくはないけど、参考になれば

我が家の冷蔵庫は、ちょっと小さめの270Lの冷蔵庫ですが、冷蔵庫の上段は、ほぼタッパで埋め尽くされています。

 

ひとりおせちを作った日は、上段・中段とタッパで埋め尽くされていまして、ようやく朝昼晩のご飯のおかずで半分までタッパを減らして、こんな感じです。

 

私のタッパの使い方は、

 

作ったものは、基本はタッパに移し変えて、食べる分だけお皿に盛り付けて食べます。

料理で使った野菜や肉も、余りは基本はタッパに入れて保存します。

 

写真は、タッパが不ぞろいなのでダメなのですが、タッパを買うときは、大・中・小と同じものを買って、食材毎に入れると冷蔵庫がすっきり整理もしやすくなりますよ。

写真では分かりにくいけど、手前と奥とタッパにいれてるので、上段だけでタッパの数は10はあるかな?

 

小さい野菜やピーマンなども、タッパに移し変えて野菜室にいれております。

f:id:overone0123:20181228212328j:plain

 

また、袋物は、可能であれば縦に冷蔵庫にしまいます。

袋物も使って中途半端に残ったときは、基本洗濯ばさみで袋を閉じます。

塩・砂糖などのあまりも洗濯ばさみ使ってます。なので、棚には最低5個は洗濯ばさみが、すぐに使えるように挟んであります。

 

もやしなどは、大タッパに入れて、水を入れて浸しておきます。こうするともやしの日持ちが格段にいいのです。毎日水は替えないといけないですけどね。

 

タッパに入れた料理した食材も、右から順番に詰めていれていくと、左から食べるとちょうど、そろそろやばいかな?なんて考えなくても自然と作った順に食べることができます。

 

こまごましたものは、下段のメッシュのかごに、どさっと入れておきます。そうすると、小さいものが冷蔵庫の中で、あっちにいったりこっちにいったりという事がなくなるので、庫内もすっきりします。

 

今、作った「鶏もつ煮」これも、写真を撮ったらタッパに移し変えて保存します。

作りすぎた・・・500gまとめて煮込んでみた。

f:id:overone0123:20181228213628j:plain

 

どうでしょう??我が家の冷蔵庫の中は、すっきりがいちばんいいですよ!

 

で、もう一台、シングル向けの140Lの冷蔵庫は牛乳・飲み物・野菜と加工された冷凍物を入れてます。

 

まぁ、自分が使いやすいと思ったら、それで使えばいいだな!!

 

参考になればいいかな。

 

【PR】自分に合った冷蔵庫に買い換えよう!!

 

 

お時間あればクリックしてね!   
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

おうちごはんランキング

男の料理ランキング
Instagramこちらから